FX情報がイッパイ!
最近のラウンドはPRGRさんからお借りしてるRSドライバーを使っていました。 これがね、なかなか良くてお気に入りなのですが、さすがにずっと借りておくわけにもいかないし、そろそろ返却しなきゃならない。 ってことで、エースドラに戻すわけですが、今日はそのエースドラの話。 エースドラ候補は何本かあるのですが、一番結果が良くて、数ヶ月前使ってるのがこれ! JBEAMのFX BM-435! この写真を見て気付く人もいるかもしれませんが、このドライバーは今シーズンLPGAで一番の飛ばし屋になった葭葉ルミちゃんの使用クラブ「CRZ435」とソックリ。 それもそのはず、形状は全く一緒で、刻印が違うだけの同じヘッドなんです。 ま、このヘッドはもう何年も前のモデルなんだけど、いまだに「名器」として売れているんですよね〜。 しかもルミちゃんが使ってめっちゃ飛距離を伸ばしちゃってるもんだから、また人気に火が付いちゃってるみたい。(全米女子オープンでも飛距離No.1になっちゃったしね) ちなみに僕はルミちゃんより前から使ってます!(笑) このヘッドの良いところは、まず打感と音が良い。 軟らかめの感触で、音も少し低めの音。 ヘッドは少し小さめ(448cc)で、重心距離も短いので操作性が高く、捕まりもまあまあ良い。
ちょっと小顔のいい顔でしょ〜。 高弾道になるクラブではなく、中弾道で直進性の高い強めの球が出るので、ランも期待できる。 スピンもけっこう少なめ。 高弾道ハイスピンスライサーの僕にはなかなか良い感じのドライバーなんです。 けっこうディープフェース。 実際にルミちゃんほどじゃないにしろ、僕も飛距離伸びたしね。 で、そのヘッドに入れてるシャフトがシンカグラファイトさんのLOOP GK! LOOPというシャフトはそんなにメジャーではないけど、知る人ぞ知る高性能シャフト! 最近ジワジワと人気が出てきてるシャフトです! あの不動裕理プロが使ったりしてますからね。 このLOOP GK決して走り系ではなく、けっこうシッカリしててインパクト付近でボールを押してくれる感じが強い。 左に行く感じは全くしません。 シッカリ叩いていけるし、叩けばめちゃ飛びするようなシャフトだと思います。 スピンも少なめになるような気がします。 このシャフトも球を勝手に上げてくれるような感じではないので、ヘッドの特性も考えると、あまり高弾道になる組み合わせではないですな。 そこがボクは好きなんですが。 でね、僕はなかなか気に入って使ってるんですが、まあまあハードなクラブなので、ちょっと振れない日は少し右に行ったりするときもある…。 振れてるとけっこう飛ぶんですけどね。 まぁそれは仕方ないのかと思ってたところ、今月の月刊ゴルフダイジェストさんにこんな記事が! 世界の最先端は短尺ドライバーで「タテ振り!」?! マジかー! 明日に続く(笑)
あの娘ぼくがFX決めたらどんな顔するだろう
株の利益ノートレ6月累計利益 0円年度累計利益-362,662円含み損-8,800円FX飯の種ドル/円FXの利益 0円6月累計利益6,180円年度累計利益189,657円含み損-270,000円FX L ポジションドル円191,000通貨FX S ポジションドル円213,000通貨おはようございます利確は無かったですが、含み損が久々に、減ったああああ。昨日は新興株、強かったが、日経先安で、新興株に、資金回るのか?おんぎゃあああ!ではでは!